ドクターネイル爪革命 代表 × 北海道網走・河野さん 特別対談

~看護師が語るフットケアの重要性と、仲間と共に広がる安心のネットワーク~

北海道網走で活躍する看護師・河野さんとの対談が実現しました。看護師として日々患者さんの生活を支えてきた経験から、フットケアの重要性を深く理解されている河野さん。北海道という広大で寒冷な地域特有の課題を抱えるなかでも、仲間と共に地域密着で活動を広げておられます。先日北見で加盟した石井さんの研修にも携わり、さらにネットワークが拡大。看護師としての知識と信頼性を強みにしながら、介護職や一般の方とも協力して「誰もが安心できるフットケア」を広めていく姿勢に、代表としても大きな共感を覚えました。

▶︎ ドクターネイル爪革命 網走店 👈

対談

今日は北海道網走でフットケアに取り組んでいる河野さんにお話を伺います。河野さんは看護師として医療現場に立ちながら、ドクターネイル爪革命に加盟されましたよね。まずは自己紹介をお願いできますか?

はい。私は北海道・網走で看護師として働きながら、地域の方の足の健康を支えるためにフットケアを始めました。高齢化が進む地域だからこそ「歩ける時間を1日でも長く延ばしたい」という思いでドクターネイル爪革命に参加しました。看護師として、爪のケア・巻き爪・肥厚爪などのトラブルが健康寿命に直結していることを日々痛感しているんです。

素晴らしいですね。実際に北海道では看護師さんの加盟が多い傾向にありますが、その理由をどのように感じていますか?

やはり看護師は「足を見る機会」が多いからだと思います。糖尿病や循環器の患者さんでは、爪の状態が悪化しやすく、放置すると歩行困難や感染症に繋がります。だから看護師は自然と「フットケアの重要性」を認識しています。実際、北見で加盟された石井さんも看護師で、研修を通じて一緒に学ぶことができ、とても心強かったです。

石井さんの研修には河野さんも携わってくださったんですよね。現場で一緒に学ぶことで、仲間意識が高まったのではないでしょうか?

はい。研修は網走で一部担当させていただきました。石井さんも非常に熱心で、患者さんの生活を守るためにフットケアを学びたいという強い想いをお持ちでした。北海道という広い地域では、一人では限界があります。でも、仲間が増えることで「この地域も任せられる」「一緒に広められる」という安心感が強まりましたね。

まさにドクターネイル爪革命の理念そのものです。「仲間と共に地域を支える」ことがフットケアの普及に直結していますね。ちなみに北海道では看護師の加盟率が高いとお聞きしましたが、介護士さんや一般の方も一緒に活動されていますよね?

そうです。確かに看護師は多いですが、それだけではなく介護士さんや一般の方も積極的に参加されています。介護士さんは施設や在宅で利用者の足を目にする機会が多く、爪の悩みを相談されるケースも多い。一般の方も「自分の家族のケアをきっかけに学びたい」という方が増えています。だから看護師だけでなく、多職種・多世代で協力していけるのがドクターネイルの強みですね。

なるほど。まさに地域包括ケアの一端を担っていますね。フットケアが安心して受けられることは、北海道の高齢者やそのご家族にとって大きな希望になると思います。ちなみに、河野さんが「ドクターネイル爪革命」に加盟してよかったと思う点はどんなところですか?

一番は「研修制度が充実していること」です。実技研修はもちろん、看護師の視点では学びきれなかった部分――例えば巻き爪補正器具の安全な装着や、角質除去の専門技術なども体系的に学べます。そして、何より本部のサポート体制が安心です。困ったときにすぐ相談できる環境があるから、未経験からでも自信を持って施術できます。

ありがとうございます。研修は私たち本部も特に力を入れている部分です。安心して施術できること、そして加盟店同士で連携できることは大切ですよね。今後、北海道でフットケアを広げていく上での目標は何でしょうか?

はい。私の目標は「北海道のどの地域に住んでいても、必ずフットケアを受けられる環境を作ること」です。札幌など都市部だけでなく、網走や北見、地方都市、さらに農村部にも必要とされています。そのためには、今後も看護師・介護士・一般の仲間を増やし、皆で連携して広げていきたいと考えています。

心強いお言葉です。最後に、これから加盟を考えている方にメッセージをお願いします。

フットケアは「人の生活の質を大きく変える力」を持っています。爪切りひとつ、巻き爪補正ひとつで「歩ける」「外出できる」「人生が前向きになる」という声をいただくことが多いです。看護師の方はもちろん、介護士さんや一般の方も安心して始められるのがドクターネイル爪革命の魅力です。仲間と協力しながら、地域に笑顔を広げていきましょう。

ありがとうございます。北海道での広がりは全国のモデルケースになると思います。これからも共に歩んでいきましょう。

編集後記

今回の対談を通じて明らかになったのは、北海道のフットケア現場では看護師の加盟が多く、地域に根差した活動が進んでいること。しかし同時に、介護士や一般の方も含めて誰もが協力し合える仕組みが整っているため、安心して加盟できる環境があるという点です。

今後も「ドクターネイル爪革命」は、研修制度とサポート体制を強みに、北海道から全国へとフットケアの輪を広げていきます。

▶︎ ドクターネイル爪革命 網走店 👈